六十四卦分金象意表

 あまり出番がない、レアな内容であろうかとは思いますが、六十四卦分金の象意を書いてみます。
 ほぼ原文に即して、一部そぐわないものは、表現を変えました。
 また、吉凶評価は、文末に○、△、×としました。

1、六十四卦分金象意表作成の背景

 原文は、中国占術の海外サイト、1111111111111から、文章を翻訳し、文末に、○、△、×として、表記しました。
 配置順序は、壬山の右端から順に、時計回りで記載します。
 また、順爻は、初爻が上、逆爻は初爻が下で記載しました。
 一部は環境依存字の恐れがある為、カタカナの読み字を入れて対応しました。
 また、現在にそぐわないものや、実現しがたいものは一括表現で統一しました。

 2、六十四卦分金象意表一覧

 壬山
 卦名:風地観・水地比・山地剥
 風地観
 初爻:先に吉、後年が凶、20年が吉、40年で富を得る、70年が経過すると人材が凶、100年後に絶える(×)。
 2爻:常に健康運に凶、子孫も凶、40年が経過すれば、人材・財運に凶(×)。
 3爻:先に吉、後年凶、家業を継がず、武職(今でいう、ビジネスや軍警職)につかなければ凶(×)。
 4爻:富貴双全、三代安泰(○)。
 5爻:福徳も財禄も双全、富か貴を得て、官運吉(○)。
 上爻:先に吉、後年が凶、30年が良く、40年で、孤独、125年で全てが凶(×)。
 
 水地比
 上爻:先に吉、後が凶、子孫は孤独、女性も凶、人丁に凶(×)。
 5爻:先天・後天共凶で立向宜しからず(×)。
 4爻:吉凶半々、40年は凶、50年経過で凶(△)。
 3爻:富貴双全、50年官運吉、大吉(○)。
 2爻:平穏であり、富か貴を得る、人丁は旺じて吉(○)。
 初爻:先に吉、後年が凶、50年で孤独、立向に宜しからず(×)。

 山地剥
 初爻:退神が坐し、大禍があり、要注意(×)。
 2爻:大凶で、60年で夭凶、大凶(×)。
 3爻:30年は吉、60年後までは平運、70年後、凶、官非(仕事のトラブルと災難)で凶(△)。
 4爻:霊神の爻、富貴平安・三元安泰(○)。
 5爻:大吉、20年は発展、60年間は、官運大吉(○)。
 上爻:30年間は吉、60年間は、凶、孤独となる(△)。

 子山
 卦名:坤為地・地雷復
 坤為地
 上爻:先に吉、後年は凶、60年は、功名があり、70年経過すれば衰運となる(△)。
 5爻:吉凶半々の爻、代々、別の職を選ぶ、60年経てば人丁は凶、80年経過すれば、晩年凶運(×)。
 4爻:50年経過すれば、人畜大凶、70年で男女短命(×)。
 3爻:先天後天の調和があり、子孫は栄え20年後は官運吉、40年後に財運吉、富貴双全(○)。
 2爻:人丁・財運共に旺盛で、寅・午・戌の火三合年には賢者が出る、80年後に財運旺盛(○)。
 初爻:常に口舌あり、六畜は災いがある(×)。

 地雷復
 初爻:長子から第3子までは故郷に戻れない(×)。
 2爻:君子の恩恵を受ける、財運・官運双全、20年後に貴子(聡明な子孫、高位の地位に就く子孫)、発達(○)。
 3爻:20年は発福、30年間はさらに吉、富貴の上では大貴の爻(○)。
 4爻:陰陽和合、人丁、財運吉、富貴永久の吉爻(○)。
 5爻:三子に財運、人材あり、60年経つと、人丁・財運凶(×)。
 上爻:20年経過すると、財運・人材は平運、30年経つと功名あり、70年後に大凶(△)。

 癸山
 卦名:山雷頤・水雷屯・風雷益
 山雷頤
 上爻:金神未発の爻、先吉後凶、100年経過すれば大凶(×)。
 5爻:2代4子に功名があるが、70年経過すれば大凶(△)。
 4爻:35年経てば、人丁・財運の旺盛が双全、40年経過すれば富貴を得て、三元不敗(○)。
 3爻:先貧後富、50年経てば富貴を得て、60年経てば、運気旺盛(○)。
 2爻:女性スキャンダルの災難があり、70年・70か月、70日いずれかで大凶(×)。
 初爻:先に吉、後に凶、人丁・財運凶、100年間財運は平運(△)。

 水雷屯

 初爻:境界線にあり、30年は財が発するが、70年経過すれば、死傷者と血光の災いあり(×)。
 2爻:先に吉、後に凶、70年・70か月、70日いずれかで大凶(×)。
 3爻:頭脳明晰な人が出る、官運大吉、中年男性は特に吉象意(○)。
 4爻:夫婦は仲良く、人丁・財運両方大吉、巳・午年は官運吉(○)。
 5爻:盗難事件が多発し、娘と母親の間は良くない(×)。
 上爻:先に吉、後に凶、動植物の害が凄い、30年経つと凶(×)。

 風雷益

 上爻:人丁・財運両方に凶、100年で財は絶える(×)。
 5爻:母親が薬害に遭う、不正と悪事を働くものが家から出る(×)。
 4爻:陰陽が和合し、亥・卯・未の木の三合の年の年に出世と昇進で大吉運(○)。
 3爻:夫婦は仲良く、子孫は独立する(○)。
 2爻:陰陽が合わず、夫婦仲は良くない(×)。
 初爻:人丁・財運両方に凶、25年で災いが発生し若い女性は大凶運(×)。

 丑山
 卦名:震為雷・火雷噬嗑(ゴウ:注:依存字の可能性の為)・沢雷随
 震為雷
 上爻:両儀の下に坐して、34年経過すれば、刑罰あり、六甲を犯せば125年経過すれば大凶(×)。
 5爻:陰陽不和で、20年経てば、主と子孫に凶、60年後は更に凶(○)。
 4爻:陰陽の調和が取れ、寅・午・戌の火局の年には、貴子(聡明な子孫、高位の地位に就く子孫)、辰・酉年は官運吉(○)。
 3爻:巳・酉・丑の金局の年、子孫は功名を挙げ発達し、文武両道、家財運吉、六代経過すれば凶(△)。
 2爻:先に吉、後年は凶、代々、官職は別の道を行く、家業は継承されない、人丁は平運(△)。
 初爻:官鬼が動き、女子が生まれ、男子は少ない、40年経てば、人丁は衰運となる(△)。

 火雷噬嗑(ゴウ)
 初爻:財運吉、人丁凶、申・子・辰の水三合の年の年に孤独、甲年には子孫運凶、小児殺を犯す(△)。
 2爻:陰陽が調和し、兄弟は功があり、20年間は財運・人丁の双方が吉、40年経過すれば、5代にわたり、大吉(○)。
 3爻:北極星が照らし、文武両道、三元不敗、未・戌年は大吉運がさらに旺じて吉(○)。
 4爻:先に人丁・財運吉、申・子・辰の水三合の年の年に効果あり、陰陽では陰が強く、陽が弱い、80年経過すれば大凶(△)。
 5爻:水難の凶事があり、この凶事で生命の危険がある、60年経過すれば、大凶(×)。
 上爻:20年は吉、40年経てば乱れ、100年で大凶(△)。

 沢雷随
 上爻:金神が坐して、運気は乱れ、40年経てば、財運・人丁双方が大凶(×)。
 5爻:陰陽が調和し、夫婦・子孫に大吉、富貴双全の爻、三元大吉(○)。
 4爻:40年経過すれば怜悧な人が出る、60年経過すれば大凶(×)。
 3爻:自ら守って吉、立向には宜しからず(×)。
 2爻:陰はあるが、陽が無く、陰陽不全、1ヶ月以内に父母・人丁に凶運あり(×)。
 初爻:人丁・財運も凶運、後年は、父母も凶運、20年経過すれば大凶(×)。

 艮山
 卦名:天雷无妄・地火明夷
 天雷无妄
 初爻:20年は財運・人丁運吉、40年経過すれば、敗れる、子孫は両親の運気を衰退させ、80年経過すれば大凶(△)。
 2爻:陰陽が調和し、家運安泰、60日で財運が上昇、兄弟は科甲(試験)運吉、三元大吉(○)。
 3爻:富貴双全で、功名を発し、名声も吉、子孫は四代に亘り聡明、吉運が長い(○)。
 4爻:人丁は吉だが、財運が凶、家業が代々継承されることはない、家運は平運(△)。
 5爻:爻の空亡(境界線)に落ちて、3・6・9年は水難の相あり、さらに災難が続く(×)。
 上爻:20年で人丁は凶、40年経過すれば、財運も衰え凶運が強まる(×)。

 地火明夷
 上爻:凶の多い爻、財運・子孫も凶運、後年は孤独(×)。
 5爻:陰陽が調和し、60年経てば、横財(偏財)を得る、富貴を得て、子孫も聡明、富貴双全、大吉の爻(○)。
 4爻:兄弟は互いに協力し、夫婦は幸運、30年間は官運吉、先に3子をもうけ、3子は吉運、三代に大吉あり(○)。
 3爻:官鬼が臨み、先に吉、後年が凶、酉年には、第3子、第6子に凶運あり、孤独にもなる(△)。
 2爻:寅・午・戌の火三合の年には、財運・人丁運が凶、午年生まれの日は凶が強まる(×)。
 初爻:先に吉、後年が凶、100年経てば途絶える(△)。

 寅山
 卦名:山火賁・水火既済・風火家人
 山火賁
 初爻:陰陽差錯に当たり、立向に宜しからず(×)。
 2爻:夫婦は幸運、富貴双全、福・禄・寿の全てを体現し、三元大吉(○)。
 3爻:子孫は三代に亘り吉、子孫は吉運を授かる、家庭は女性が主導権を取る(家庭はカカア天下)(△)。
 4爻:二十四山の陰陽差錯を挟み、30年は財運・人丁が旺じ、名声や人望を得る、50年経過すれば大凶(△)。
 5爻:官鬼の爻、人丁は旺じず、60年経過すれば大凶(×)。
 上爻:陰陽差錯にあり、人丁・財運双方に凶、60年は平運でもその後に大凶(×)。

 水火既済
 上爻:第3子からは家業とは別の道を歩む、40年経過すれば、官非(職場のトラブル)で大凶(×)。
 5爻:陰陽が調和し、富貴双全、20年経過すれば、財運・人丁も旺じ、富貴双全(○)。
 4爻:陰陽が調和し、第2子からは栄える、第3子からは、家業は各人の道を歩む、家運平安の爻(○)。
 3爻:男女は長寿、20年経過すれば、人丁は旺じて、第3子まで吉運を得る、30年経過すれば衰運となり、長子の後継者なし(△)。
 2爻:先に人丁凶、また財運も凶、60年経過すれば大凶(×)。
 初爻:凶の度数と爻、水難の相があり、70年経過すれば大凶(×)。

 風火家人
 初爻:先に吉、後年が凶、40年経過すれば、短命、125年経過すれば絶える、孤独の爻(×)。
 2爻:陰陽の吉の爻、人丁は旺じ、30年経過すれば、官運大吉、妻は貴夫(地位の高い夫)に嫁ぐ、富貴大吉(○)。
 3爻:夫婦は仲睦まじく、土地家屋は広大になる、兄弟も貴人が多い、代々栄え、30年吉運が続く(○)。
 4爻:陰陽が調和し、家運が旺じ、名声も得られる、40年は富貴が続く(○)。
 5爻:最初の30年は吉運があるが、50年経過すれば凶運、70年経過すれば、子孫に災難があり、100年経過すれば途絶え、大凶(×)。
 上爻:陰陽差錯に当たり、20年経過すれば、人丁・財運が凶、40年経過すれば、孤独となり、家運に凶(×)。

 甲山
 卦名:雷火豊・離為火・沢火革
 雷火豊
 初爻:金神は力を得られず、人丁・財運が凶、未年には凶(×)。
 2爻:陰陽が調和し、家人は聡明、亥・卯・未の木三合の年に功名あり(○)。
 3爻:富貴双全の人が出る、富貴は高く、官運大吉、富貴が長く続き大吉(○)。
 4爻:人丁運大吉、名声も得られ、富貴双全、第3子、第6子は、故郷を離れて、家運・財運大吉(○)。
 5爻:陰があるが陽が無く、孤独となる、代々伝承は不可(△)。
 上爻:水難の相あり、山の災難もある、人丁運・財運双方が凶運(×)。

 離為火
 上爻:先天と後天の調和がなく、富貴は久しからず、30年後に凶(×)。
 5爻:陰陽が調和し、人丁は大吉、先に財運吉、その後、人丁運大吉、三代目、四代目には大吉、永遠富貴(○)。
 4爻:九耀を犯し、三代不利、寅・午・戌の火三合年は大凶(×)。
 3爻:男女とも聡明、功名は大吉、三元不敗(○)。
 2爻:僧侶や道士になる人が出る、財運は吉(○)。
 初爻:女性スキャンダルの災難があり、必ず凶運あり、70年後にトラブルがある(×)。

 沢火革
 初爻:ギャンブルを好み、子孫や家族はまとまらず、大凶(×)。
 2爻:陰陽が位を得て、人丁が旺じ、官運大吉、但し、足に関する危険に注意(△)。
 3爻:武職(今でいう、ビジネスや軍警職)に限り、官運大吉、福徳、財運大吉、但し、智将にはならず(△)。
 4爻:夫婦は不和だが、家運は平運、吉凶半々の爻(△)。
 5爻:人丁運を司る爻、人丁運は平運、分居になれば凶(△)。
 上爻:先に吉、後年が凶、20年は人丁・財運が平運、40年後から凶が出始め、70年後には必ず大凶(×)。

 卯山
 卦名:天火同人・地沢臨
 天火同人
 上爻:小児殺を犯し、病気に多くかかり、人丁・財運双方大凶(×)。
 5爻:吉爻、3~5年後に富貴と人丁運吉、20年後に名声が得られる(○)。
 4爻:人丁運が大吉、20年以内に、名声を得る(○)。
 3爻:先に、三子があり、のちに1子、財運は乏しい、60年後に養子を迎えて、創始者をだす(△)。
 2爻:先に財運が吉、後に人丁が旺じ、第1子、第4子は病気が多く、60年後に第4子はさらに凶運(×)。
 初爻:60年は、生気を養い、上山下水(健康と財であれば、財運が劣る)、80年経過すると凶(△)。

 地沢臨
 初爻:この爻は金神と七殺を犯し、立向に宜しからず(×)。
 2爻:陰陽が調和し、人丁運も財運も旺じて、官運大吉(○)。
 3爻:上爻と初爻が和睦し、福徳と長寿が重なり、三元安泰(○)。
 4爻:家運は平運でも、兄弟の仲は悪く、吉凶半々(△)。
 5爻:人丁の問題が発生し、子孫は貧困で凶運の爻(×)。
 上爻:20年は平運、40年後から衰退し、70年後には大凶(×)。

 乙山
 卦名:山沢損・水沢節・風沢中孚
 山沢損
 上爻:小両儀を犯し、10年は旺じ、40年で凶、70年で大凶(×)。
 5爻:神殺を犯し、第1子は病気が多い、家運衰退で大凶(×)。
 4爻:陰陽が調和し、人丁・財運に恵まれて大吉、60年以上の永吉(○)。
 3爻:両儀の近くにあり、先吉後凶、先に3子あり、のちに、1子、財運はまた少ない(△)。
 2爻:先に財運吉、後から人丁運が吉となる、40年あれば、冲を犯す、4子は病が多いが、60年は大吉(△)。
 初爻:神に逆らい天に冲する、先吉後凶の生養の爻(×)。

 水沢節
 初爻:七殺を犯し、50年で官非(仕事のトラブルと災難)で凶を招き、80年で大凶、家運の衰退は顕著(×)。
 2爻:1つ小さな欠点があるが、九全十美で他は大難なし、大吉の爻(○)。
 3爻:富貴双全、秋月(立秋~土用入り前)生まれの人は大吉、亥・卯・未の木三合の住人は恩恵が減る(○)。
 4爻:徳のない人が出る、人丁・財運に凶(×)。
 5爻:先富後貧、住人と出生者は徳のない人(×)。
 上爻:立向として、大凶、宜しからず(×)。

 風沢中孚
 上爻:爻が殺気を帯び、故郷を離れ、人に譲る、50年経過すれば大凶(×)。
 5爻:優れた人材を生み出し、35年経過すれば大富貴、45年経過すれば、官運大吉(○)。
 4爻:陰陽が調和し、3子をもうけて、40年経過すれば再度、子孫に恵まれる、125年経過すると官運大吉(○)。
 3爻:陰が多く陽が少ない、陰陽が不安定、先に吉、後年が凶、50年経過すると、4子をもうけるが、災難に優秀な者が災難に逢う(△)。
 2爻:陰陽差錯にかかり、18年経過すると孤独、40年経過すると、大凶、火災の危険あり(×)。
 初爻:両義の近くにあり、人丁・財運に凶、15年経過すると、女子をもうけるが、男子は必ず産まれない(△)。

 辰山
 卦名:雷沢帰妹・兌為沢・火沢ケイ
 雷沢帰妹
 上爻:15年経過すると、争いが絶えず、80年経過すると、短命化が始まる、大凶(×)。
 5爻:陰陽が調和し、25年で富を得て、官運・財運の吉は長く続く(○)。
 4爻:人丁運が大吉の爻、3子まで、1人ずつをもうけ、運気旺盛、春月(立春~春土用前)・秋月(立秋~秋土用前)に、貴子にはが産まれ(聡明な子孫、高位の地位に就く子孫)、三元不敗(○)。
 3爻:第4子、第5子は、人丁運、財運共に大吉、貴子が産まれ(聡明な子孫、高位の地位に就く子孫)、女子にも吉運あり(○)。
 2爻:3子小吉、4子の妻が子供を産めば、25年後に大凶あり(×)。
 初爻:先に吉、後年が凶、30年吉、40年で凶、125年で大凶(×)。

 兌為沢
 上爻:吉凶双方の爻、30年人丁・財運が吉、40年で大凶(△)。
 5爻:先貧後富、凶を吉とし、転化する40年後大吉運あり(△)。
 4爻:人丁・財運は大吉、富貴双全、横財(臨時収入や賭け事等の無労の財)は絶えず入る(○)。
 3爻:第4子、第6子に、桃花(恋愛・結婚、女性スキャンダル等)問題があり、30年敬すれば大凶(×)。
 2爻:第1子、第2子に人丁運凶、第4子、第7子、財運凶、外出・離郷先でも災難あり(×)。
 初爻:孤独の爻、人丁運凶、第4子まで、先年が凶、40年で凶、50年卦すれば大凶、70年で途絶える(×)。

 火沢ケイ
 初爻:吉凶半々の爻、陰宅も陽宅も、一応使用可、先に吉、後年が凶、30年後に応期(△)。
 2爻:吉運の強力な爻、官運大吉、三元大吉(○)。
 3爻:朱雀が権力を与え、化殺し、先に第2、第3子までは平運、その後は財運の旺盛な子孫が出る(○)。
 4爻:小吉で代々、人丁は少ない、子孫の面相は秀気がない、官運は栄えず、僧侶や道士、術者になる(△)。
 5爻:親子や兄弟は不和、家業の後継もない、第3子で家運が衰退し、離郷する(×)。
 上爻:30年経過すれば、財運小吉、40年経過すれば、家運・土地に凶事あり、60年経過すれば短命の者が出る、125年で大凶(×)。

 巽山 
 卦名:天沢履・地天泰
 天沢履
 初爻:財運が旺じても、人丁は凶、第1子と第5子は博打に財を求め、正財は得られず(△)。
 2爻:三星が度数を守り、3年で人丁運が吉、12年後には自然と女性にも吉、六畜が栄えて名家となる(○)。
 3爻:人丁は大変旺じる、特に第3子に大吉、5世代まで安泰(○)。
 4爻:この爻は立向に宜しからず(×)。
 5爻:爻の度数が合わず、第6子に12年以内に子供があるが、頑迷な当主となる(×)。
 上爻:退神を犯し、10年目までに、3子をもうけ、35年で凶運あり、亥・卯・未の木三合の年に桃花問題あり(恋愛・結婚、女性スキャンダル等)あり(×)。

 地天泰
 上爻:3年・6年・9年後にそれぞれ、子孫に災難あり、40年経過すると、六畜・人丁・財運全て凶(×)。
 5爻:夫婦は仲が良く、人丁運は大吉、20年経過すれば横財運吉、女性も吉運あり(○)。
 4爻:陰陽が調和し、20年後に官運大吉、三元大吉(○)。
 3爻:度数も爻も吉運あり、富貴双全、後年に大吉(○)。
 2爻:亥・卯・未の木三合の年、子孫運が凶、20年後は犯罪者が出る、40年後には家業が進展しなくなる(×)。
 初爻:爻位が退神にあり、第3子、第6子の兄弟仲が悪い、家運衰退、孤独となる(×)。

 巳山
 卦名:山天大畜・水天需・風天小畜
 山天大畜
 初爻:九耀を犯して、一代で凶運を招く、大凶(×)。
 2爻:吉運の強い爻にあり、15年経過すれば富貴を得て、30年経過すれば、人丁運は大吉、住人は長寿も得る(○)。
 3爻:最初は子孫に恵まれにくいが、30年後に大吉運あり、家運大吉(○)。
 4爻:殺気の強い爻、20年後に大凶、2年後と5年目に子孫運凶、さらに、2年後、5年後、8年後、11年後人丁・財運凶(×)。
 5爻:人丁・財運共に凶、3年後・7年後に凶運あり、寅・午・戌の火三合の年に大凶(×)。
 上爻:女性に災難あり、孤独を招き、立向に宜しからず(×)。

 水天需
 上爻:度数は吉、爻は凶、人丁運は少なく、60年後大凶(×)。
 5爻:第1子は、読書に通じ、文昌・考試に良好、その他は、富貴となり、三元大吉(○)。
 4爻:陰陽が調和し、住人は賢者となる、富貴が長く続き大吉(○)。
 3爻:先が吉、後年が凶、25年経過すると、土地と家業に凶運、第3子は凶、長子、第2子は平運(△)。
 2爻:吉凶半々の爻、陰があるが、陽が無い、人丁が旺じず、先に後年が凶(△)。
 初爻:飛星が桃花スキャンダルを呼び込み、凶運(×)。

 風天小畜
 上爻:陰陽差錯に当たり、10年後に吉運があり、その後30年後に大凶運あり(×)。
 5爻:代々、別の職業に就く、故郷が栄えない、30年後に大凶(×)。
 4爻:爻は吉で、度数が凶、陰陽の調和が無く、人丁運は旺じない(△)。
 3爻:第6子に吉運あり、第3子までは吉運が多い、富貴双全で大吉(○)。
 2爻:官殺を犯し、病気が多発する、又は、桃花スキャンダルを呼び込み、客死する(×)。
 初爻:陰陽が不和で、酒色に溺れ、夫婦仲は悪い(×)。

 丙山
 卦名:雷天大壮・火天大有・沢天夬
 雷天大壮
 初爻:両儀の下にあり、20年後と30年後に人丁・財運吉、40年後凶、120年後に大凶(×)。
 2爻:富貴双全、財運・人丁運大吉、第4子・第5子は官運大吉、さらに別の子孫も財運・人丁運が大吉(○)。
 3爻:吉運の度数、財運吉、人丁・財運双方が吉、名声も得られ、子孫は栄華に恵まれ、三元大吉(○)。
 4爻:第1子に災難があり、稼業も続かず、一代で凶運あり(×)。
 5爻:度数は吉でも爻位が凶で、当主が頑迷となり、凶運あり(×)。
 上爻:最初は人丁・財運双方があるが、故郷を離れ、50年後に大凶あり(×)。

 火天大有
 上爻:第3子・第6子は賭け事に走り、家運衰退の元となる、金神を犯し、代々別の稼業となる(×)。
 5爻:財運・人丁運大吉、名声を得て、第1子は名声を得る、第2子・第5子は聡明、30年後に官運大吉(○)。
 4爻:第3子、第5子は大吉、この子孫は官運大吉、三元大吉(○)。
 3爻:陰陽の調和があり、4年後か7年後に人丁運が吉、5人の子孫に恵まれ、いずれも聡明、財運大吉(○)。
 2爻:財運は吉か人丁運が吉のどちらかを得るが、吉運を得ても、第2子、第5子は凶運あり、水難の相あり、40年後に凶運(×)。
 初爻:境界線に当たり、子孫運凶、40年後に人丁運に恵まれても、70年後に凶運があり、100年後に大凶(×)。

 沢天夬
 初爻:度数は吉、爻は凶、第3子・第6子は、官運凶、夫婦仲も悪く、のちに大凶あり(×)。
 2爻:陰陽は良いが、吉運を得るまでに時間がかかる、25年後に人丁・財運双方吉、30年後に大吉運あり(△)。
 3爻:九耀の吉を得て、凶事にならず、人丁・財運双方大吉(○)。
 4爻:陰陽差錯に当たり、夫婦仲は悪く、財運・人丁運凶(×)。
 5爻:度数が吉、爻は凶、第1子は孤独、20年後に凶運が強まり、代々別の稼業となる(×)。
 上爻:衰運の爻、6年後と7年後は吉、しかし、50年後に凶運あり、125年後に大凶運あり(×)。

 午山
 卦名:乾為天・天風姤(コウ)
 乾為天
 上爻:金神と大冲し、朱雀が吉にならず、動植物の災難が絶えない(×)。
 5爻:第3子・第4子に横財運があり、先の3子は、離郷するが、名声と功名をもたらす(○)。
 4爻:第3子は家運に凶運を招く、第4子・第5子は吉運を招く、孝行に尽くすものであるが、好色の人となる、女性は貴夫に嫁ぐ(△)。
 3爻:陰が多く、陽が少ない、40年後には後継者に災難がある、4年後・6年後に孤独となる、才能のある子孫に凶運あり(×)。
 2爻:度数が吉、爻は凶、分金が線上で不吉、離郷する者が出る(×)。
 初爻:賭け事・酒を好む人が出る、第3子・第6子は家をあまり重視しない、24年後に家運衰退が強まる(×)。

 天風姤(コウ)
 初爻:度数も爻も凶運あり、20年後に孤独、60年後に凶運が表れ、125年後に大凶運あり(×)。
 2爻:第3子まで、凶運あり、第2子は吉運が少しあるが、第4子・第6子で大凶運あり、60年後に大凶(×)。
 3爻:劫殺を犯し、先に吉、後年が凶、第3子から、人丁・財運が衰退し、第5子・第6子から大凶運あり、60年後に、血縁者以外を後継者にする(△)。
 4爻:朱雀が凶を吉と化して、名声・人丁・財運に吉運あり(○)。
 5爻:陰陽の調和があり、進神の扶助を得て富貴双全、第2子まで吉、その他もまた吉運あり(○)。
 上爻:陰陽が交差し、20年後までは吉、40年後は病人が多くなる、70年後は大凶(×)。

 丁山
 卦名:沢風大過・雷風恒・火風鼎
 沢風大過
 上爻:40年後までは、人丁・財運吉、60年後に桃花スキャンダルを招き、。125年後に大凶運あり(×)。
 5爻:30年後まで吉運あり、50年後から家運の衰退があり、盗みや災難がある(×)。
 4爻:小両儀の間にあり、30年は吉運が続くが、60年後に凶ンあり、125年後さらに凶運(△)。
 3爻:吉凶半々、陰が多く陽が少ない、人丁・財運双方凶運(×)。
 2爻:沢と風と人が調和し、陰陽が調和し、人丁・財運双方大吉、20年後に官運大吉、6子が先に発達する(○)。
 初爻:半年以内に凶事が現れる、70年後に大凶運あり(×)。

 雷風恒
 初爻:先年が凶、のちに吉運あり、陰陽の配合が良く、富貴双全、人丁・財運双方大吉、吉運が続く爻(○)。
 2爻:太陽と月が調和し、3子に恵まれ、財運に恵まれたのち、20年後に官運大吉、三元大吉(○)。
 3爻:度数・爻位も凶、40年後に養子になる(×)。
 4爻:陰陽の調和が無く、第1子と第5子に子孫ができず、人丁運に凶、妻を剋し、第3子は大凶(×)。
 5爻:線上を犯し、20年後、上山下水で凶運あり、第4子は養子となり、家運に吉運が無い(×)。
 上爻:富貴は久しからず、40年後に孤独、70年後に大凶運あり(×)。

 火風鼎
 上爻:先に吉、後が凶、30年後に好転が始まる、富貴栄華三元大吉(○)。
 5爻:度数も爻も吉、陰陽が調和し、人丁・財運大吉、第3子・第4子は運が上がらない、残りは平運(○)。
 4爻:度数が吉で爻位が凶、官位に臨む爻、第4子・第5子は凶、第1子・第3子に限り吉運がある30年後に大凶(×)。
 3爻:第4子、第5子に凶運あり、代々子孫に恵まれず、60年後に人丁運・財運双方凶運、最後には死者が出る(×)。
 2爻:陰があり、陽がない、火星が臨む爻、代々火災に悩まされる、女性が孤独になる(×)。
 初爻:陽があり、陰がない、火星が火災を起こし、40~50年後に凶、70年後さらに凶(×)。

 未山
 卦名:巽為風・水風井・山風蠱(コ)
 巽為風
 上爻:両儀の間にあり、60年後に官位のトラブルとなり、70年後には途絶える(×)。
 5爻:3~4年後に財運、人丁を剋す、巳・酉・丑の金三合の年は大凶、酉年には女性は桃花問題がある(×)。
 4爻:度数も爻も凶、40年後官非の問題が起こる、第5子、第6子は、足の傷を負うものが出る(×)。
 3爻:度数も爻も吉、陰陽が調和し、人丁も財運も吉、忠と孝を備えた人が出る(○)。
 2爻:陰陽が調和し、第1子は貴を発し、その他は普通、第3子は頑迷となる(△)。
 初爻:人丁が旺じ、30年後に富貴双全となり、妻は賢く、子孫は孝行し、三合の吉爻(○)。

 水風井
 初爻:爻も度数も凶、陰が盛んで陽が衰え、40年後に孤独となる、使用不可(×)。
 2爻:子孫が繁栄せず、客死し、40年後に桃花問題がある(×)。
 3爻:陰が多く陽が少ない、人丁が旺じず、先富後貧40年後に盗難事件がある(×)。
 4爻:陰陽が調和し、人丁・財運共に吉、名声も得られ、亥・卯・未年木三合の年は大吉(○)。
 5爻:人丁も財運も少なく、40年後、横領や盗賊となる人が出る(×)。
 上爻:度数も爻も凶、20~30年後に妻を剋し、40年後に人丁・財運双方に凶(×)。

 山風蠱(コ)
 上爻:爻も度数も凶、20~30年後に妻子を剋し、40年後に人丁・財運双方に凶(×)。
 5爻:人丁は少なく、1代で終わる、40年後に官非とスパイに遭う(×)。
 4爻:陰陽が調和し、人丁・財運・名誉共に吉、亥・卯・未の木三合の年に良い人材が出る(○)。
 3爻:人丁は少ない、先に凶後が吉、巳・酉・丑の金三合の年には武職で貴を発する(△)。
 2爻:子孫が繁栄せず、30年後に客死、40年後に女性スキャンダルに遭う(×)。
 初爻:陰陽が不安定で、20年後に孤独、125年後に子孫が途絶える(×)。

 坤山
 卦名:地風升・天水訟・沢水困
 地風升
 初爻:爻位が退神にあり、30年後に孤独、125年で大凶(×)。
 2爻:坐と爻位が冲し、後日、人丁と財運を失い、25年後に第1子に災いあり、40年後妻と財を損なう(×)。
 3爻:水火相射となり、少ない元手多くなる、40年が吉、70年後に凶(△)。
 4爻:第3~第5子に災いがあり、別の子孫が繁栄し、養子を得る(△)。
 5爻:30年後に人丁・財運が旺じ、吉凶半々の爻(△)。
 上爻:両義の近くであり、50年は良く、70年後に大凶(△)。

 天水訟
 上爻:先も後も凶、跡目は40年後、養子に渡る(×)。
 5爻:吉作用が働かない爻、出家者が出る、20年後に吉運があり、40年後に病気となり、70年後に大凶運あり(△)。
 4爻:爻も度数も凶、九耀を犯し、女子が多く男子が少ない、代々1子、70年後に大凶運あり(×)。
 3爻:大吉の爻、官運大吉、30年後、富貴双全となる(○)。
 2爻:第2子までは凶、別の子は聡明、富貴永久の爻(○)。
 初爻:度数も爻も凶、立向に宜しからず(×)。

 沢水困
 初爻:爻も度数も凶、先天が後天を破り、水難が出た後、女性スキャンダルがあり凶(×)。
 2爻:賭事を好む人が出て、散財を招く、30年後に、孤独となり、第3子までは、火災注意(×)。
 3爻:飛星九耀殺を犯し、30年後、財運が凶、40年後に人丁も凶(×)。
 4爻:女子が多く、男子が少ない、40年後に遊び人が出て散財し、50年後大凶(×)。
 5爻:3子の聡明博識は世間に知れ渡る、必ず富貴を得て、5代に亘り、官運大吉(○)。
 上爻:爻も度数も凶、30年は吉、50年後人丁を損う、母に凶事あり、70年後に大凶となる(×)。

 申山
 卦名:火水未済・雷水解
 火水未済
 上爻:先に財・人丁を発するが、70年後に財・人丁運が凶、125年後に途絶える(×)。
 5爻:家から、ギャンブル好きの人が出て財運凶、亥・卯・未の木三合の年に大凶あり。(×)。
 4爻:陰陽の調和し、第4子・第5子は官運大吉、第2子までは要職を得る(○)。
 3爻:賢者が出て、富貴双全、36年後、財・名誉・地位を得る(○)。
 2爻:陰陽の調和し、家・墓に遭えば、吉運が授かり、人丁も財も地位も得られ、官運大吉(○)。
 初爻:20年後までは、人丁も財も地位も富貴双全、しかし、40年後、小凶、60年後大凶、125年で途絶える(×)。

 雷水解
 初爻:先に財・人丁が発して、40年後に凶、60年後に再び凶、125年で途絶える(×)。
 2爻:陰が多く、陽が少ない。40年後まで代々1子、第3子・第5子は凶(△)。
 3爻:先に人丁・財運が後、30年は富貴、土地家屋が安泰の爻(○)。
 4爻:第3子までは、財運・人丁も旺じ、別の子孫もまた旺じて、60年後に聡明な人が出る、事業は皆栄える(○)。
 5爻:陰陽が比和し、富貴双全、30年間、人丁・財運・名誉吉(○)。
 上爻:金神に坐し、人丁運は凶、50年後に客死する(×)。

 庚山
 卦名:風水渙・坎為水・山水蒙
 風水渙
 初爻:不吉の爻、立向に宜しからず(×)。
 2爻:50年に亘り水難に遭う、第3子、第6子は短命、60年後には火災の危険がある(×)。
 3爻:爻も度数も吉、人丁・財運双方が吉、寅・午・戌の火三合の年には必ず聡明な子孫を得る(○)。
 4爻:先に人丁・財運が発して、40年後に凶、眼病を患う人が出る(△)。
 5爻:陰陽が比和し、金神は位を得て、英雄が出る、富貴・名誉を得る(○)。
 上爻:陰が多く陽が少ない、女子が多く男子が少ない、代々1子、40年後、第2子第5子に大凶あり(×)。

 坎為水
 上爻:先に吉、後が凶、25年は吉、30年後に孤独、職場のトラブルを起こす不吉な爻(×)。
 5爻:陰が多く陽が少ない、代々1子で継承し、凶事あり(×)。
 4爻:爻も度数も凶、男性は独身、代々伝承せず、財運は久しからず、吉凶半々の爻(△)。
 3爻:25年後に聡明な人が出る、人丁・財運が大吉、第3子まで聡明、別の子孫は孝行、大吉の爻(○)。
 2爻:七星が光を放ち、男女は和睦し、人丁・財運双方が吉、三元大吉(○)。
 初爻:飛星が九耀を犯し、先に吉、後が凶、30年後に凶、70年後に大凶あり(×)。

 山水蒙
 初爻:人丁に凶の爻、2代が旺じず、3~4代が凶、人丁は先細る(×)。
 2爻:陰陽が調和せず、人丁が旺じるが、財運は盛んにならず、1男1女病気になる(×)。
 3爻:先天と後天は調和せず、武職に就く、先に人丁が旺じ、50年に亘り富貴名声を得る(○)。
 4爻:金神の気が強く、第5子・第6子に凶、残りは財運・人丁を発し、3子は富貴となり官位を得る(○)。
 5爻:富貴双全、人丁・財運は双方が吉、第3子・第4子は大吉、それ以外も必ず吉運あり、三元大吉(○)。
 上爻:陰が多く陽が少ない、先に吉、後が凶、40年後、人丁・財運に凶、一家離散(×)。

 酉山
 卦名:地水師・天山遁
 地水師
 上爻:先に財・人丁が旺じるが、甲戌年になれば凶事あり、爻と剋となる(×)。
 5爻:陰陽が調和せず、人は家業に尽くさず、40年に亘り、子孫運凶、後に孤独となる(×)。
 4爻:上位者に厚遇される、60年間は財運あり、横財もある3子に凶運があり先に吉後が凶(×)。
 3爻:霊神が得位となり、富貴双全、財も官位も旺じ、官位は上位になる(○)。
 2爻:大吉の爻、富貴双全、亥・卯・未の木三合の年に貴を発する、三元大吉(○)。
 初爻:先に吉、後が凶、30年間は、人丁・財運が吉、60年後に凶、80年後に水難の危険あり(×)。

 天山遁
 初爻:度数も爻も吉、30年は人丁運が吉、60年後に大凶あり、男女とも桃花(女性スキャンダルなど)の災いがある(×)。
 2爻:爻も度数も凶、女性スキャンダルとギャンブルをする人が出る、先に吉、後が凶、50~60年後に人丁・財運に大凶あり(×)。
 3爻:陰陽が調和せず、20年は孤独、第3子は発福し、第4子に凶事、長子は福運が少ない(×)。
 4爻:旺神に坐し、人丁・財運大吉、富貴双全となる(○)。
 5爻:度数皆吉、35年で吉運を授かる、代々発し富貴を発する(○)。
 上爻:陰陽が調和せず、2~3年目は旺運でも、20年後に吉凶半々、40年後下降し、70年後大凶あり(×)。

 辛山
 卦名:沢山咸・火山旅・雷山小過
 沢山咸
 上爻:先に吉、後が凶、30年以内に人丁・財運があり、40年後凶、125年で途絶える(×)。
 5爻:25年後に聡明な人が出る40年後には衰退、60年後大凶あり(×)。
 4爻:先に吉、後が凶、人丁・財運は少ない、30年後までは吉、60年後大凶(×)。
 3爻:この爻は取れず、明易(風水師、運命学家他?)第2子・第6子は協力せず、名誉・功名大吉(△)。
 2爻:陰陽が調和し、第2子・第3子は旺運となる(○)。
 初爻:陰陽が交わらず、富貴は久しからず、人丁は旺じず、60年で大凶、70年後に途絶える(×)。

 火山旅
 初爻:爻も度数も凶、30年は、人丁・財運があり、50年後、家と事業を失い、125年後大凶(×)。
 2爻:爻が横天朱雀を犯し、先に吉、後が凶、50年は発福し、70年後大凶(×)。
 3爻:陰があり陽がなく、財運はあるが、人丁はなく、40年後家と事業を失い、代々伝承せず(×)。
 4爻:陰陽が整い、万物が生まれ、富貴永久の爻、大吉(○)。
 5爻:富貴永久の爻、聡明な人が出て五星が交わり、第1子・第2子が官位は上位になる(○)。
 上爻:陰があり陽がなく、人丁・財運は発せず、代々別の家業に就く、60年後に水難があり、子孫に凶事あり(×)。

 雷山小過
 上爻:動植物の害が多く、女性がこれらに当たれば、60年後に凶、70年後大凶(×)。
 5爻:陰があり陽がなく、病人が続き、40年に亘り財運はあるが、60年~70年に亘り、出世不可能(×)。
 4爻:官鬼の臨む爻、50年に亘り、人丁・財運凶、爻は九耀に反する(×)。
 3爻:陰陽が調和し、爻も度数も吉、人丁も財運も吉、財運大吉(○)。
 2爻:爻位が良く、文武両道、雷と火の神があり、官位を得て、神仙の秘伝を授かる(○)。
 初爻:陰が多く、陽が少ない、先に人丁があり、後で財運がある、50年後凶、125年後に大凶(×)。

 戌山
 卦名:風山漸・水山蹇(ケン)
 風山漸
 上爻:先に吉、後が凶、25年は良く、50年後に凶、125年後に凶(×)。
 5爻:爻も度数も凶、陰があり、陽がなく、人丁はあるが、財運が凶、70年後大凶、そして孤独となる(×)。
 4爻:人丁・財運は旺じず、40年後に大凶(×)。
 3爻:五神の福徳を授かる爻、人丁・財運が大吉、第2子・第4子は恩恵が少ない、別の子孫は人丁・財運大吉(△)。
 2爻:夫婦は和合し、富貴は久しく、第3子まで酒・桃花問題を起こす、女性が優先権を握る(△)。
 初爻:陰陽が初めて交わり、50年に亘り、人丁・財運吉、70年後まで吉運が続く、80年後に官非を招き凶(△)。

 水山蹇(ケン)
 初爻:度数が吉、爻が凶、妻を早く亡くす、第2子は結婚できず、50年後短命となる(×)。
 2爻:陰が長く、女性が男性の主導権を奪う(カカア天下)、第2子は孤独、人丁・財運が少なく、60年後、大凶(×)。
 3爻:陰陽定位で、富貴双全第2子までは貴を発し、三元大吉(○)。
 4爻:陰陽が交わらず、代々孤独、第2子・第4子は吉運があり他の子孫は凶、70年後に大凶(×)。
 5爻:先天が応じる爻、富貴興隆、1年以上、人丁・財運、三元大吉の爻(○)。
 上爻:動静の両爻が交わり、30年以上経過すると、財運・人丁運が凶、40年後怪我と官非の災いがある(×)。

 乾山
 卦名:艮為山・地山謙・天地否
 艮為山
 上爻:飛星が九耀を犯し、30年は平運、財運吉、発貴し、40年後、第2子・第3子に大凶あり(×)。
 5爻:30年以内に吉運があるが、40年以内に第2子・第6子に凶運あり、70年後に大凶(×)。
 4爻:先に吉、後が凶、初年に旺じるが、旺運は長続きせず、必ず衰退する(×)。
 3爻:陰が多く、陽が少ない、財運は久しからず、第1子、第2子は家業を継がず、第3子・第6子は、女性スキャンダルあり(×)。
 2爻:功労や積み立てが少なくとも発展する、夫婦は仲良く、60日後に財運あり(○)。
 初爻:金神が安定しない爻、10年以内に人丁・財運が旺じるが、30年後、女性スキャンダル、70年後大凶(×)。

 地山謙
 初爻:朱雀が横天を犯し、凶が多く、吉が少ない、災難に遭い、40年後大凶あり(×)。
 2爻:不動不静で定まらず、凶が多く、吉が少ない、代々継承せず、不発の爻(×)。
 3爻:第1子は試験で優秀な成績を収め、第1子・第4子・第7子はは官運大吉、富貴が続く爻(○)。
 4爻:優秀な人材を輩出する爻、20~30年で官運大吉、男女問わず優秀で、仕える人も優秀な人材を得る(○)。
 5爻:陰陽が調和し、富貴双全、特に第5子は優秀(○)。
 上爻:40年は吉、第4子まで吉、40年後凶、125年で大凶あり(×)。

 天地否
 上爻:陰陽差錯で、立向に宜しからず(×)。
 5爻:先に吉、後が凶、30年は平運、60年後凶、125年後に大凶あり(×)。
 4爻:別離を司り、第4子は不利、先に吉、後が凶、40~50年後、人丁・財運凶、官非のトラブルあり(×)。
 3爻:上位者に認められ、第1子は富貴を授かる、80日後財運が吉、名誉運も吉(○)。
 2爻:初代は官運が不安定でも、二代目の時富貴双全、人丁・財運が吉、三元大吉(○)。
 初爻:天地が不変、太陰と太陽の坐位にあり、30年は人丁・財運が旺じるが、40年後に凶、80年後大凶あり(×)。

 亥山
 卦名:沢地萃・火地晋・雷地豫
 沢地萃
 初爻:退神の爻、先に吉、後が凶、30年目までは吉、60年後凶、90年後、技術者・発明家が出る、後年は凶(△)。
 2爻:酒・女・賭事に係わる好色な人が出る、代々独身で妻を迎えられず(×)。
 3爻:30年後まで富貴を得る、名誉は得られず、常に是非が多く、70年後に大凶あり(×)。
 4爻:三星が拱照し、富貴双全・名誉・人丁・財運大吉(○)。
 5爻:富貴双全、官位は高まり、60日後に横財あり、人丁は旺じて三元大吉(○)。
 上爻:七殺となり、30年後までは吉、60年後、首から上の病を患う、水難あり、孤独となる(×)。

 火地晋
 上爻:先に吉、後が凶、30年は人丁・財運は平運、70年後、官非を招き、重大な災難に遭う(×)。
 5爻:先天が後天を破り、夫婦仲は悪く、20年後、妻の問題で夫が苦労する、更に、悪事が世間に露見する(×)。
 4爻:30年に亘り吉、50年後までに、第2子に凶運あり、第1子は吉、第3子は凶運あり(△)。
 3爻:人丁が旺じ、20年に亘り賢者・聡明な子孫に恵まれる、内外からの人丁・財運の助けもあり、三元大吉(○)。
 2爻:富貴が長く続き、30年は発貴し、子孫は聡明で、男女とも長寿の爻(○)。
 初爻:先に吉、後が凶、30年は吉、50年後に凶、孤独となる(×)。

 雷地豫
 初爻:先に吉、後が凶、20年が吉、40年で財運が吉、70年後に、人丁・財運が凶、100年で凶(×)。
 2爻:常に病弱な人が出る、20年ほど子孫は協力せず、40年後に人丁・財運が凶(×)。
 3爻:七星打劫となり、先に吉、後が凶、代々伝承せず、家業は継承しない(×)。
 4爻:七星が生気と輝きを得て、富貴双全、三元大吉(○)。
 5爻:動爻と静爻が加わり、福禄を得て、富貴を授かり富貴双全、世に英雄を輩出する(○)。
 上爻:陰陽が調和せず、先に吉、後が凶、30年は吉、40年後、孤独、125年後に大凶あり(×)。

 3、判定基準と時代背景の解説

 中国には、男性優位の伝統があり、それに基づく判断は今回、修正させて頂きました。
 時代的背景に伴う主な変更点は以下の通りです。

 1,富貴の享受は男女とも同等であること(性差の反映は最小程度)。
 2,形式限定は類似のケースで一括表現し、断定的な部分は、一括表現を使用し、類似の事件や事案の原因として捉えることにしました。
 3,科挙時代の文章である為、科甲発貴の部分があり、これは、現代の場合、資格試験合格などに充当させました。
 4,男女とも吉運を授かることに、重点を置いたので、それに伴う解釈変動が若干存在します。

 4,使用方法と確認事項

 使用対象は具体的に以下の通りです。

 1,陽宅の門位と窓位の象意。
 2,気口の位置と象意と住人への影響。

 以上の2点が基本です。
 基本形は、現状が優先され、次いで象意と位置確認の順となります。

 5,結論

 1,時代背景を考慮した判断が必要。
 2,現状確認からはじめると効果的。
 3,時代的背景を無視した直訳はあまり効果的ではない。
 4,時と場合次第では一括表現が必要。