水法・第5弾・乾坤国宝(龍門八局水法)

 各種水法の中でも、最も知名度の高い水法の1つとして、挙げられるのが、乾坤国宝(龍門八局水法)です。
 知名度と、この水法の課題を研究してみましょう。

1、坐によって右から左か、左から右かで判断する

 8つの方位によって、各ブロックで分かれており、45度に対して、右から左か、左から右の来水か、そして、また、右から左の去水かも決まります。
 45度のブロックで、右から左か、左から右かを分類してみましょう。

 表1:坐卦と左右の方向の一覧表 

坐卦 来水方向  水の左右区別
乾宅 南or北東  右から左方向が来水 
兌宅 南東or北東  左から右方向が来水 
艮宅  東or北西or西  右から左方向が来水
坤宅  北or南東  左から右方向が来水 
坎宅 西or南西  右から左方向が来水 
震宅 北東or南or南西  右から左方向が来水 
巽宅  西or南西  左から右方向が来水 
離宅  東or北西  左から右方向が来水 

 坐山を8種類に分類する為、自動的に、左右の方向が決定します。
 これは、気の流れる方向が決まっていることを意味します。

 表2:水の名前と一覧表

坐卦  来水 先天(来水)  後天(来水) 天門(来水) 地門(来水)  賓位(去水) 客位(去水) 案劫位(去水) 出水口(去水)
乾宅  南or北東  南  北東  東  南西  西   南東 甲or乙or巽 
兌宅  南東or北東   南東  北  北東 南東  北東 南   東 甲or乙or艮 
艮宅  東or北西or西  北西   北東 南  西    北 南東  南西  坤or丙or丁
坤宅   北or南東  北  南東 東  北  南東 東  北東  甲or乙or艮 
坎宅   西or南西  西  南西  南東 南西  東  北西   南 巽or丙or丁 
震宅   北東or南or南西  南 北東  北西  南西  南東   北 西  乾or庚or辛 
巽宅   西or南西 南西   西 北  西  南   北東 北西  乾or壬or癸 
離宅  東or北西  東  北西  北東  北西  西  南西  北 艮or壬or癸 

 2、来水と去水の原則

 坐によって、気の流れる方向が決定し、次の問題が、来水の方位が広い・大きいか、狭いか小さいかの問題です。
 まず、商店等では、まず、来水の原則は守られており、問題は一般住宅の場合です。
 一般住宅の時、来長去短は守れても、象意の解説が困難という点です。
 これは、各象意の用語を理解する必要があります。

 3、顛狂水法との関係

 来・去水に加え、巒頭関係では、これも、考慮が必要なのが、顛狂水法です。
 これは、その周辺にある物体からの象意ですので、水が気を運ぶとすれば、運ばれる気の影響を受ける為、どのような影響が時間の経過とともにあるかが、関係します。
 この水法における時間の影響を判断する一つの目安です。

 4、結論

 1、龍門八局水法は、時間的な制約が多い場所では難しい水法。
 2、単純に結論を得るには、難しい側面が多い。
 3、1つの区割りが大きいからやりやすい水法ではない、また、その逆も然り。
 4、時間的な余裕や、理解の得られやすい場所から計測をする(集計も多いのでその分時間がかかる)。

 参考文献:盧恆立(著)山道帰一(監訳)・島内大乾(訳)完全定本風水大全
 梁貴博(著)地理総合水法・武陵出版社
 劉賁(著)乾坤国宝透析・進源書局