五行に対応するもの一覧

 風水において、「風水対策は五行によって行う」と書きましたが、今回は、具体的に何が「五行に含まれる物」なのかを書きます。
 そして、何か問題が生じたときは五行に基づく対処法をします。
 風水対策の決め手は五行であり、著名な風水師である、リリアン・トゥーさんを始め、世界の風水師の殆どがこの方法を使います。
 それでは早速、何が五行に含まれるのかを見てみましょう。

 1,五行に対応するものとは?

 五行に対応するものとしては例えば木であれば、木は竹、幹の堅い植物などです。
 このようにして五行の分類があります。
 鏡は「金」を連想しがちなのですが、残念ながら対象に含まれません。

五行の種類 五行に含まれる物 五行を表す色
幹の堅い植物、常緑樹類
注意:サボテン類は除く
緑系統
照明器具、電化製品等 赤、ピンク、紫、オレンジ
陶器、幹の柔らかな花
の鉢植え、岩等
黄色、茶色、ベージュ
タン
金属製の風鈴、TVや
オーディオ、金属の振り子付き
壁掛け時計
白、金、銀
水槽、水瓶、プール等 黒、青、藍色

 2,五行の活用

 例えば、金の場合は年飛星で二黒土星や五黄土星のある方位に使用する例があります。
 例として、07年は北東に五黄土星が回座します。
 このような場合、殺気を軽減するために「金」に対応するもの(例えば:金属製の風鈴)等を使って殺気を軽減して、対処します。
 木についての注意点があります。
 それは、サボテン類についてです。
 身の回りの風水でも書きましたが、サボテン類と常緑樹類は同じ植物でも違うということです。
 風水の活用術という本でも触れられていますが、殺気や凶相を鎮める方法としてサボテン類は活用されます。
 その為、木で(注)として扱いました。
 このように本来、風水対策は五行理論に基づき行われます。
 又、「鏡」が金や「気を反射する道具」として解釈されるようですが、「鏡」は五行に含まれません。
 鏡や開運アイテムに関する情報はこちらを参照にしてください。

 3,五行の活用と流派の関係

 五行の活用は二つの流派の視点から見て比較してみましょう。

流派の種類 五行の活用方法 時間と五行の関係
玄空(飛星)派風水 年飛星、山飛星、水飛星、
時飛星これらとの関係を円滑
にするために五行を使う。
三元九運法に基づき、
時間理論も重視して
五行による対処法があります
八宅派風水 年飛星の違いによって
対応方法が違う
又、八宅派は年飛星との関係
のみの看法。
1年単位の年飛星の関係
を問題にする。

 二つの流派においては以上のような相違点があります。
 玄空(飛星)派と八宅派だけでもこれだけの相違点がありますから、五行の活用は基礎理論であると同時に深い理論であると考えられます。