風水研究所・サイトマップ

1,当サイトの解説

 日本にいおいては、伝統的な風水学を研究するサイトが非常に少なく、有名人に頼りがちですが、彼らは本物の風水伝えてはいません。
 又当サイトは、日本での可能な限り広い流派を研究することを目的としておりますので、主流である、八宅派や紫白九星派等、普及度の高い流派にはあまり深く言及しません。
 特定の流派に偏った見方を避けるために、管理人も本で様々な流派を学習しておりますが、紹介が遅れることもございますので、〜という流派が本で学べるようになりました、等と言ったご報告は大歓迎でございます。
 主に紫白九星派や八宅派、玄空大卦派といった日本に入ってから新しい流派を広めることも目的としています。
 風水研究所では実践風水を目的としており、歴史については中国語(大陸系)のサイト等から集められる限り集めておりますが、歴史解説書等はあまり詳しくありません。
 お勧め風水本については、質の高い本が出るたびに更新していくこととなります。
 鑑定は不可とさせていただきますのでご了承ください。
 これについては、私の研究年数や扱える流派の少なさ等が主な理由です。
 また、小冊子・PDFにて風水―トリックと風水番組を頒布しています。
2011年12月末日現在、さらに、「先天八字粋言」と「奇門遁甲」と「李氏陽宅挨星真訣」が、完成しました。

2,相互リンク不可のサイト及びリンクの分類について

 当サイトは、相互リンクを希望するサイトは基本的に受け入れますが、以下のような場合、不可とさせていただきます。
 その内容と種類は
 1,六曜(大安・仏滅)や丙午等の迷信を助長するサイト
 2,ニューエイジ風水関係を助長するサイト(有名人の風水及び有名人の色理論参照)
 3,本物の風水と無関係なサイト(但し、奇門遁甲や八字等中国占術を指すことではありません)
 迷信・俗信については雑論各種(大安・仏滅の歴史墓相学のウソ印相学・印鑑信仰のウソ)で紹介しています。
 尚、検索エンジンは、その他のリンクとなりますのでご了解下さい。
 検索エンジンはディレクトリが当方で判断しかねる場合、メールを送信します。
 リンクの時はメールを下さいますようお願い申し上げます。
 リンクの方法はテキストリンクのみとなっております。

 ブログとの相互リンクについて

 近年、ブログの増加に伴い、ブログとの相互リンクもウェブサイト同様、受け付けておりますが、相互リンクの時、一行でもかまいませんので、相互リンクしたことをブログで書いてくださると助かります。

 3,会員制・有料化等について

 会員制や有料化等の予定はありませんが、ご質問された時、上記の中のお勧め風水本を紹介することがございます。
 又、購入はご本人の意志であり、当方は一切責任を持ちません。
 風水関連本については、実践書を優先的に紹介します。
 また、2010年3月29日〜2012年3月28日までに質問・問い合わせをして下さった方を対象として、署名活動の案内を差し上げております(参加無料)。
 期限を迎え、署名活動は終了致しました、皆様ありがとうございました。

 以上、風水研究所について解説しました。